【クラリス降臨】自然の声を聞く者の攻略

(1コメント)  
最終更新日時:
ナイツクロニクル(ナイクロ)の降臨ダンジョンイベント「自然の声を聞く者」(クラリス)の攻略情報を掲載しています。
【クラリス降臨】自然の声を聞く者の攻略

クラリス降臨攻略のポイントと注意点

クラリスは風属性

ボスのクラリスは風属性なので雷属性のパーティで挑むと攻略し易いです。

状態異常と回復が頻繁に来る

敵は気絶付与の攻撃をしてきます。気絶になるとなにもできなくなるので注意が必要しましょう。また雑魚を含む全ての敵が回復を行ってきます。特にボスのクラリスは全回復するので行動順を気にしつつ、一気に高火力をぶつけましょう。

スペルタイミングに注意

スペルはボスのクラリスに使いましょう!しかし回復を使ってくるため、タイミングはクラリスのターンが一度回ってきてから使うことが重要です

オススメキャラ

アタッカー

雷属性
雷属性
対ボスでは対策なしだと長期戦になります。クラリスの苦手属性である雷属性で編成することをオススメします
ヤン
ヤン(雷)
・自己バフで火力UP
・370%(629%)の単体ダメージ
ケロ
ケロ(雷)
・340%の単体ダメージ+中毒+出血
・回避後高確率の反撃
・通常攻撃で回避率ダウン付与

自然の声を聞く者の攻略情報

難易度上級での攻略情報をまとめていきます。(現在の難易度は上級のみ)

WAVE1の攻略


敵情報HP
【月】ポコポ×329846
行動パターン数値
通常攻撃約400
回復(味方にも使用)約2800

WAVE2の攻略


敵情報HP
【月】ジャックコーク29846
行動パターン数値
通常攻撃約200~400
全体攻撃約1000
HP回復約8000
気絶攻撃-
不屈1で耐える
  • 全体攻撃に注意
全体攻撃がかなり強力!1000前後ダメージを受けるため、死なないように注意

  • 複数に気絶攻撃
気絶付与の攻撃が厄介!気絶すると行動できなくなるので対策が必要。

WAVE3(BOSS)の攻略


敵情報HP
【風】クラリス38813
行動パターン数値
通常攻撃約??
全体攻撃約??
HP全回復約38000
  • 超回復、範囲攻撃、出血に注意
HPが少なくなってくると怒りモード(攻撃力等アップ?)
サイクルの早い回復がやっかいなので行動速度を遅らせたりすると良い

クラリス降臨情報

難易度上級
クリア難易度【ソロ】やや高め / 【マルチ】普通
スタミナ-30
WAVE数3
敵の主な属性月・風属性
入手クラリスのパズルピース
クラリスのステータス情報はこちら▼
ナイクロおすすめ記事




型別
攻撃防御複合支援
属性別
太陽

コメント(1)

コメント

  • ナイクロの住人 No.99797268 2017/03/09 (木) 13:51 通報
    サイト上のソロの難易度がやや高めになってるけど、正直ソロのほうが安定するし早かった。マルチはもう少しフィルター何とかしてくれないとソロ効率超えないと思う
    1

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。

このページをシェアしよう!

タグ

タグ一覧>
サイト内ランキング
1 ギルド募集掲示板
2 バグ・不具合報告板
3 リセマラ
4 雑談 掲示板
5 情報・画像提供 連絡板
6 招待ID掲示板
7 ネティ
8 【ケロ降臨】猫盗賊の襲撃の攻略
9 ナイア
10 ラム

サイトメニュー


2017年3月2日12時サービス開始!
リセマラ当たりランキング

新キャラ情報

PICK UP

降臨攻略

PICK UP記事

掲示板

攻略情報

キャラクター

型別検索

攻撃防御複合支援

属性別検索

太陽

クエスト

ストーリー

スペシャルダンジョン

イベント・降臨

データベース

Wikiメンバー向け


ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 1
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動